シスター・プリンセスのファン層の4割は女性?

ttp://d.hatena.ne.jp/otokinoki/20041021#p3
(※「はてなダイアリー - さて次の企画は」より)
ttp://amanoudume.s41.xrea.com/cgi-bin/mt/archives/000204.html
(※「発熱地帯 オタクの「文脈創造力」より)


『さて次の企画は』さんのコメント欄にあるように、単純に4割ということではないようだ。
ただ、オレみたいなド田舎に住んでて同人・コミケの知識がゼロに近い人間にとっては↓のように
>そういえばゲーム雑誌コーナーで「電撃G’Sマガジン」を立ち読みしている女子中学生をよく見かけるような…

「電撃G’Sマガジン」を立ち読みしている女子中学生、なんて信じられないというかありえない。
ここ(私の住んでいる東北地方の地方都市)では、アニメ・マンガ系ショップやレンタル店で見る女子は、ハガレンorガンダムSEED又はテニプリなどメジャー系一色なので…。(まれにハイティーン以上の層ならBL系も見る。)
ちなみに、今年のネットの男子向けアニメ系サイトでは、おそらく“マリア様がみてる”が1,2を争うほどの大人気でしたが、ここではほとんど人気がなかったりします。(テレ東系のネット局がないので当然かもしれませんが、テニスの王子様はここではでは未ネット地域で放送していないにもかかわらず人気がある)
これから考えると、イベント・同人が身近に感じられる首都圏・関西圏と、もはやほとんどTVアニメですらほとんどやっていない田舎では、もはやどうしようもないぐらいオタク文化の隔絶というものが感じられます。
特に地方のティーン層の男子では、このような状況ではゲーオタはいてもアニオタはほとんどいない状況になっているような<ぉ。
(女子は、ティーンエイジャーの世代になっても男子に比べれば、地方でも同人・マンガを嗜好しても抵抗が薄いということもあるのか、<また女子は男子に比べてあまりゲームをやらないということもある> どちらかというと地方は女性の方がアニメ・同人系のオタク文化が残っているように感じます。)