【禁書9話】【Q&A】(今日もやられやく)http://yunakiti.blog79.fc2.com/blog-entry-7525.html

Q.土御門とステイルが合流するの早過ぎじゃんよ?
└A.GPSの機能で上条さんの動きを先読みし、脇道をショートカットして追い付きました。

Q.魔導師って?
└A.魔術師の頂点の一つです。魔術を極め、魔術師を従えることができる立場の人です。
    魔道書の中身を学んでそれを弟子に伝えたりしています。

Q.ショートハンドって何?
└A. 速記原典(ショートハンド)と書きます。オリアナが使う簡略版魔道書です。
    これについての詳細は、のちに本編で語られる事になるので今は明記を避けておきます。

Q.土御門の使った魔術って?
└A.理派四陣と占術円陣です。

    理派四陣は敵の霊装を利用してその持ち主の位置を特定する逆探の術式で、
    半径3キロ以内ならほぼ確実に術者の位置特定が可能な魔術です。
    これは陣を作ったのが土御門で使用したのはステイルです。
    占術円陣は飛んでくる術師の魔力に反応して距離と方角を教えてくれます。
    こっちは土御門が魔術を使ってるのでダメージを負っています。

Q.何故に土御門は血まみれに…
└A.1期の17話で解説されていますが、土御門は陰陽(特に風水)を極めた一流の魔術師です。
    しかし学園都市にスパイとして送られ、能力開発をうけた結果、

    魔術を使うたび身体に過負荷がかかり血管が破裂、
    最悪、即死する危険をも孕むという爆弾を抱えてしまいました。

    つまり土御門の魔術の使用は4、5回もつ事もあれば、
    1度で死ぬ可能性もあるロシアンルーレット状態です。
    ちなみに能力開発で授かった能力は『肉体再生』(レベル0)で、
    魔術使用後は血管に膜をはる程度といわれるこの力で体を癒します。

Q.自動迎撃術式を破壊するより、上条さんと土御門での2人でオリアナを追った方がよくね?
└A.無理です。肝心のオリアナの位置が分かりません。
    理派四陣を使えば一発ですが自動迎撃術式がそれを拒むので、
    まずはそれの破壊、その後にすぐに理派四陣の流れに持って行こうとしています。

Q.上条さんと土御門は競技場に向かったけどステイルは?
└A.動けません。騒ぎにしたくない理由もあり、現場で休ませています。
    倒れているものの意識はあるステイルの横に携帯と理派四陣が置いてあり、
    自動迎撃術式破壊後、連絡が入る事になっています。

Q.何故に玉入れ棒に自動迎撃術式を貼ったの?
└A.オリアナは上条さん等を撒いた後に玉入れ棒を運んでいる生徒にぶつかっています。
    その時にとっさの思いつきで貼りました。

Q.魔術的要素がなければ大丈夫なんでしょ?魔術と関係のない一般人なら問題なくない?
└A.本編で土御門が「最も簡単な魔術行為は触れること」って言っています。
    よって触るだけでアウトとなります。
    原典というのは術者の意思に関係なく発動する魔法陣なので、
    少しでも魔術的な干渉があればそれに対しても迎撃して来るワケです。

Q.速記原典(ショートハンド)が原典なら、見ただけで心が汚染されるんじゃ(闇咲さんェ…
└A.速記原典(ショートハンド)は読み手に理解させる努力ゼロの殴り書きです。
    汚れた知識が伝わる事はありません。

Q.玉入れの左右陣営で人数差がえらい事になってたけど…
└A。常盤台中学は在学条件の一つにレベル3以上である事が含まれている学校です。
    レベル差のハンデが付けられたと思われます。ちなみに原作では2000対200でした。

Q.玉を拾って競技参加はしてるんだな。萌えたわ
└A.怪しまれない様にのカムフラージュです。
    自分の投げた球が結果を動かしたらまずいので、明後日の方向へ投げてます。

Q.上条さんが土御門の背中を使って飛んだ必要性は?
└A.上条さんと女子との距離が遠すぎた上に、眼前に出場選手の群れが間にあったため、
    土御門が背中を貸しました。

Q.玉入れ棒が危ないなら、上条さんが右手で触りまってた方が早いのでは?
└A.それは意味がありません。ポール自体に魔術がかかってるのではなく、
    札単体でなので、札自体に触る必要があります。
    札が貼られている場所は不明で、上の方に貼られてる可能性もあるので、
    1本1本よじ登って調べていたら競技委員に指導連行されます。
    あの状況では専門家の土御門に札の探索を任せ、見つけ次第、幻想殺しの出番というのが確実な流れです。