さらに、この2007年の「声事協」設立後の体制のツイートの反応のコピペ

467 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 03:43:00.82
どこの事務所だ?って思うほど知らない名前の事務所が増えているな
事務所より、所属している個人の声優の方が有名っていうのもザラだし

469 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 10:23:42.71
>>467
今の事務所乱立は、制作やコンテンツホルダと強いコネのできたマネージャーに力を持たせるようになったから。
以前ならベテランのマネージャーでも独立なんてしなかった。
制作と大手プロが共同でやる(分け合う)古き良き談合じみた旧来のやり方を壊し始めてる。
コンテンツホルダに大手や外資が入ってきたこと(入らせるようにしてきたこと)と無関係ではない。
正確にはコンテンツホルダがマネージャーやプロデューサーに権限という飴を与えて、変えられてると言っていい。
以前のプロダクションとしての判断だったのが、彼ら個人の判断で決まるようになってきた。
それと同時に女性声優にしてもお前らが想像するような枕営業なんてゲスなものじゃなく、業界人との恋愛関係は昔より浸透してる。
売れっ子はむしろ業界人と付き合わないが、それを目指してレギュラーを狙ってるようなのは自ら進んでそうする。
人材至上主義への変化が悪いことだとは言い切れないし、既得権益を壊したい人達からはむしろ歓迎されてる。
二世だらけの世襲脚本、糞アニメを乱発しても次がある監督に演出、業界の中でも旧来流に反発を覚えてる人はかなりいるんだろうと思う。
しかし縦割りだった業界全体が横割りで上からの資本で動くようになるから、個人的には憂う。
どこもかしこも怪しげな人材派遣会社みたいなカタカナ事務所を作るのは、同じような精神性だからだと思ってる。

471 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2012/09/18(火) 14:17:37.45 ID:/Uvt93N80
>>469
古い既得権益で、安定していたというよりじり貧になっていたと言うべきだろう。未来を感じられなくなったマネや売れっ子声優が独立するのはあたりまえ。
水ぶくれしたまま乱立状態の事務所から、売れない声優がジプシー化するのも当然の成り行き。